4624件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-08 令和4年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-12-08

道路利用者らが安心・安全に道路を利用していただくために、歩道幅員を確保できるよう皆伐を選択しております。  次に、2つ目の御質問の伐採した後、新たに街路樹を植える計画はあるかについてお答えいたします。  伐採後は抜根し、安全に通行できるように歩道幅員を確保します。当該路線歩道幅員が狭いため、新たに植栽する予定はございません。  

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

質問3.災害発生直後は職員及び地域自治会長自主防災組織中心となって避難所を運営するが、災害発生後1日を目標に避難所運営組織を編成し、避難所利用者全員による自主運営を目指すとあるが、毎年のように替わる自治会長に対する周知はどのように行われているのか。  2)この場合の自主防災組織とはどのような組織か。  

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

仮にその部分利用者の方への負担ということにもなっていきますので、それを使われる方、全て自前でやってもらうということになると、利用料金についてはまた考えなきゃいけないですが、かなり利用者への負担というのが出てまいりますので、ああいった大きな施設になってまいりますので、その辺の音響についても電気についても、どうしても専門的な見地から、そういった人が必要になってまいりますので、そこをどこで担っていくのかというようなことは

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

わかくさの湯は、老人福祉センター施設として整備されたもので、60歳以上を利用者としていますが、その廃止理由は、利用者減少したこととされています。それでも令和3年度は料金収入から算出すると、1回200円で年間延べ4,224人、1か月平均352人が利用しました。年間利用者は今なお4,000人を超えています。この利用者数を、例えば、篠田桃紅美術空間など、他の施設と比べたらどうでしょうか。

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

多治見市の新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金は、産業観光課職員のユニークなアイデアで地場産業、飲食、お酒、菓子、理美容等の店舗の救済と、またその利用者に限られることもありましたが、今回、水道料金指定ごみ袋に拡大されたことで漏れる人がなく、全市民に支援が届く形となりました。これを評価いたします。 

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

なお、提言に至りませんでしたが、このほかにも西可児バス路線利用者の大幅な減少の分析と補助金額の再検討、空き家を更地にした場合の税等軽減制度検討有効利活用、業務の外部委託職員のノウハウの継承との関係の整理などをすべきとの意見がありました。  これら委員会審査を通じて各委員から寄せられました指摘や意見を踏まえ、今後の行政執行に十分反映されることを要望します。  

多治見市議会 2022-09-22 09月22日-04号

また、利用者の拡大におきまして、自治会区長会地域役員会へ出向きまして説明を行っているところでもございます。 次に、グリーンスローモビリティについてでございます。 グリーンスローモビリティにつきましては、環境に優しくエコな移動サービス生活道路向きで重大な事故の発生を抑制するといたしまして、交通課題でありますとか、低炭素型の交通の確立が期待されていると認識をしております。 

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

昨日もありましたが、最新施設でありながら、大政のトイレ多目的トイレに限らず利用者動線がよくないという声を伺っております。 横丁整備スポット公園トイレ、ベンチなど、さりげなく整えることで、まちの深みを感じ取ってもらえるのではないか、大きな予算をかけず、少しずつ計画的に磨きをかけるべきと考えますが、この点はいかがでしょうか。 ○議長水門義昭君) 北村都市政策部長。   

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

これらの納付件数は年々増加しておりまして、今後も利用者が増えることが予想されます。今後も納付機会の拡充を図りまして、自主納付しやすい環境整備に努めることで収納率向上を目指してまいります。  監査で御指摘いただきましたとおり、収納推進室中心となり、関係各課情報を共有し、担当者スキルアップを図り、全庁的に市債権収納率向上により努めてまいります。  以上でございます。

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

現在、多目的トイレには設置が進んでおりますが、利用者側からすると大変使いづらいことがございます。 ユニバーサルシートは、その上で子どもや成人の着替えやおむつ交換などをされますが、時に、ユニバーサルシート配置方法によっては、例えばシート両方ががら空きとなっているため、障がい者が動いて落下する危険性があります。障がい児・者がじっとしているとは限りません。 

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

2番目、利用者が限定されるのは不都合ではないか。  3番目、困窮者支援に適しているかということについて、3つ質疑をいたします。 ○議長長屋和伸君)   当局説明を求めます。  森川市長公室長、どうぞ。 ◎市長公室長森川哲也君)   それでは、1のプレミアム付商品券を電子化する理由からお答えします。  

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

従来は、国の行政機関地方公共団体などがそれぞれ独自の番号住民票コード基礎年金番号などで個人の情報を管理していたため、私たち利用者は、別々の機関から複数の書類を取り寄せたり、機関ごとに申請が必要だったりと、行政効率化と国民の利便性向上両方に改善の余地があると言われておりました。  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

あと、公共交通機関の問題なんですけども、市長答弁の中では、AI(あい)よぶくるバスというものを小泉・根本地域でやっぱりもっともっと使っていただいて、事業としてしっかり成り立つような、そういう方向に持っていかなければならないということで、私も、先日、パソコンから利用者登録をして、いつか乗ろう乗ろうというふうに考えているんですけど、乗っている方については非常に評判がよくって、みんな喜んでいます。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

この取り決めを読むと、指定管理者が積極的に利用者を増やそうという発想にならないのではないでしょうか。企業はもうからないことはしません。利用者を増やせば増やすほど、指定管理料が減るという制度があること自体、私は間違っているのではないかと考えています。  この2点について、市のお考えをお尋ねします。次の要旨です。  

関市議会 2022-06-24 06月24日-14号

主な質疑内容についてですが、議案第43号、令和4年度関市一般会計補正予算(第4号)の所管部分では、歳出の2款総務費、1項総務管理費、安桜中央公民センター駐車場整備内容を問う質疑に対しまして、当局より、安桜中央公民センターは、利用者が減り収入減少したことから、本年3月末で自治会との指定管理の協定を解除した。